taiken blog

taiken blogブログでは、僕が気になっている柔道家やその関係者をインタビュー形式で紹介で紹介します。

2022-01-01から1年間の記事一覧

創造力は武器になる?新時代を歩む柔道家のセカンドキャリア #008 青木雅道

こんにちは、平良賢人です。体作りは主にマクドナルドで行っています。 さて、今回オンラインでインタビューをしていた相手は昨年柔道の第一線を引退し、現在はWEB・映像制作を主とする事業をスタートした青木雅道(元旭化成)くん。 日本大学の3期後輩にあ…

道は諦めないことで切り開かれるのだと知った。 #007 後藤飛名

”強豪の方々と様々な背景、環境は違えどその環境を選んだのは自分自身ですし、やるからには柔道という同じ土俵でのみ比べるべきだと思っています。負けて仕方ないなんてことは決してなくて、ひとえに努力が足りませんでした。ご指導いただいた多くの方に結果…

「適度に適当に」柔道女子-57kg級カナダ代表、出口クリスタ選手 8000文字インタビュー

※こちらの記事は2021年5月に別媒体で書いたものを再編集しました。 こんにちは、平良賢人です。 すこし前にあった沖縄県の国体予選で優勝したのですが、試合を見ていた友人に「おめでとう、いい相撲だった」と言われました。 さて、今回の記事は約8000文…

「何度でも乗り越える。怪我をしてダメになるのは体じゃなくて心だから」#005 福岡克仁

「やれることを全部やって引退するならまだしも、心が折れて柔道から離れることはしたくありませんでした。やるからには何者かになりたいし、このままじゃ終われないって気持ちです」 画面越しにさわやかな挨拶が聞こえた。合宿中で疲れているであろう体にム…

「自分を律する。」柔道のために生きる男の「自由」と「責任」と「覚悟」の在り方 #004 一色勇輝

「本気で日本一になるための努力をした。もうこれ以上やれない」 学生柔道を引退してから今まで、そう思うことで諦めた自分を正当化してきた。 度重なる怪我、才能、理想と現実とのギャップ、活躍する同期、どうしても気にしてしまう他人の目、馬鹿になりき…

福岡の名門!大牟田高校、柴田コーチのこれまでと指導者になって #003 柴田悠輔

※こちらの記事は2020年9月に書いたものです。 第3回はこの人。柴田悠輔先輩(大牟田高校柔道部コーチ)と話しました。 柔道関係者のみなさん。騙されたと思って必ず最後まで読んでください。 選手や指導者、そうでなくてもきっと背中を押してもらえますので…

「心と目を合わせること」。トップアスリートに聞いた、幸せになるための視点。#002 レイズカヨル

※こちらの記事は2021年3月に書いたものです。 「結果が全てだ。報われない努力など何の意味もない」「仲間の活躍を素直に喜んでいるような精神では試合に勝てない」 これらの価値観はなかなかにシビアで厳しいものであるのだけれど、僕が所属していた大学の…